桜花賞が終了しましたので牝馬クラシック番付を更新します。
アーモンドアイを横綱に昇進させ、ラッキーライラックと2頭を横綱にしました。
桜花賞のアーモンドアイはとても強かったですが、血統的にもオークスの舞台ならラッキーライラックの逆転もあると思います。
以下桜花賞組はほぼ着順通りの番付ですが、桜花賞組の前頭の馬はオークスで馬券内は厳しいかなと思います。
忘れな草賞を勝ったオールフォーラヴを前頭5枚目まで上昇させましたが、この馬もオークスで好走できるほどのインパクトは感じませんでした。
次回はフローラS後に更新します。
横綱
アーモンドアイ(↑)
ラッキーライラック
大関
リリーノーブル
カンタービレ(↑)
関脇
トーセンブレス(↑)
テトラドラクマ
小結
マウレア
プリモシーン(↓)
前頭
1 ロサグラウカ
1 サトノワルキューレ(↑)
2 レッドサクヤ(↑)
2 リバティハイツ(↑)
3 スカーレットカラー(↑)
3 フィニフティ(↓)
4 ミュージアムヒル
4 アンコールブリュ(↓)
5 オールフォーラヴ(↑)
5 サラキア
6 ロックディスタウン
6 ハーレムライン(↓)
7 デルニエオール
7 オハナ
8 レッドベルローズ(↑)
8 ノームコア(↑)

ブエナビスタ 不屈の女王 [DVD]

来場ポイントキャンペーン当選品 JRAヒーロー列伝 No.69 ブエナビスタ クリアファイル